スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
- トラックバック(-)|
- コメント(-)
ちゃーのしっぽ

元々ちーより短かったのを、家に来てすぐの時、自分でかじかじして更に噛み切りやがった!
でも驚いたのは人間だけで、血もでてないし、全然痛くもなさそう。
ついでがあったので病院で訊いてみたら、栄養失調だったり寒かったりすると、心臓から遠いしっぽとか耳の先が壊疽を起こして欠落するんだって。
野良でよく見るしっぽが短いヤツは、ケンカとかして切れちゃったんだと思ってた。
凍傷みたいな感じなのかなぁ。
最初は骨が見えててコワかったけど、現在毛が生えてとんがった葱坊主みたいになってめっさカッコ悪いです。
失礼します

げげ、血尿じゃ!と慌てて病院に。
どうやら膀胱炎みたい。
人間と同じで冷えたりストレスでなる事が多いらしいんだけど、まだ原因は不明。
うーん。
そろそろドライフードに切り替えようかと思ってたのに…(今は混食
えらいピンボケ。
改めて検査って事で、トイレに入らせたんだけど座ってるだけだったので今日は諦めました。
うにょ~

大食漢のクセに食べた物をことごとくもどしてしまい、最初は胃腸の調子がよくなる薬を貰ったんだけど治らず、再度行ってみた。
原因は毛玉…らしい。
上から吐けなくて腸に溜まっている模様。
そーか、ちゃーは猫草食っても吐かへんもんなぁ。
とりあえず毛玉ケアの薬を貰ってきた。
注射2本も打たれてしょぼくれてるけど大した事なくてよかった。

端午の節句だじょ~

ねえにかぶとを作って貰いました。
100均鯉のぼりも買ってきたら2匹がかりでボロボロにされました。

あるまじろ

完全合体です。何か妙なカタマリです。
陰陽のマークみたい。アンモナイトにも似てるな…
寝てる猫見るとこっちまで眠くなるよね。
最初の冬は何だかんだで結構病院に通ってたけど、今年は全然行かなかった。
やっぱり1歳過ぎて丈夫になったのかな。

毛布ぬくぬく。
毎晩私がふとんに入ると速攻潜り込んできてあんか猫でした。
去年は無理矢理入れても逃げ出してたのに、今年は寒かったからなー。
早くあったかくなるといいね。